新聞記事から

朝日新聞
 CO2噴出 インドネシア 泥炭火災多発
 「
  熱帯の泥炭は湿地に守られていたが、農地開発などで乾燥が
  進み、焼畑の比が延焼するようになった。この火災で出る
  CO2は平均20億トンで、日本での総排出量13億トンを上回る
  ほどの量に上る。全世界で化石燃料の消費に伴って排出
  される量の8%に相当する。
  インドネシアでは、もともと小規模な焼き畑農業が続いて
  いた。しかし人口増加に伴って本来は農地に向いていない
  泥炭地への入植が進み、火災が多発するようになった。
  最近は、パーム油をとるアブラヤシのプランテーション
  洗剤需要を見越して急速に広がった影響が大きい。
  インドネシアNGO「サウィット(アブラヤシ)・ウォッチ」
  によると、同国のアブラヤシの耕作面積は1978年には
  25万ヘクタールだったのが2005年には20倍の500万ヘクタール
  まで広がった。
 」